みなさん、こんにちは!
ショールームスタッフの橋場です😊
いつも群馬トヨタ桐生バイパス店の
ブログをご覧いただきありがとうございます💖
本日はボディカラー特集!
皆様は何色のクルマにお乗りですか??🚗
最近ではベージュやカーキなどのくすみカラーや
その車種だけの限定色など様々なボディカラーがありますよね🌈
ボディカラーが増えたことで選べる幅も広がりましたが
人気なのはやはり、
『白』なのではないでしょうか🤔
私の父もクルマは白!と言っていました😊🤍
ボディカラーで不動の人気を誇る『白』ですが
タイトルをみて「ホワイト系」?と思った皆様!
実は1色だけというわけではなく
白の中にもいくつか種類があるんです!😳
今回のブログではそんな
『ホワイト系』のボディカラーを
当店の展示車・試乗車を使ってご紹介いたします💭
アルファードは
プラチナホワイトパールマイカ〈089〉
その名の通りパールが施されており、
太陽光に反射すると真珠のような輝きを放つカラーです✨
シエンタは
ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉
こちらもパールが施されています!
若干ですがベージュっぽさもあり
少しやわらかい印象のカラーです💗
RAV4は
スーパーホワイトⅡ〈040〉
こちらはパールが入っておらずマットな質感です!
明るい白!という印象のカラーですね💡
全色すこーしずつ違うのですが
写真では分かりづらいでしょうか💦
そのほかにも当店にご用意はございませんが
クラウン
プレシャスホワイトパール〈090〉
ライズ
シャイニングホワイトパール〈W25〉
などもございます!
どれもカタカナでなんだか
オシャレなカラー名ですよね🤩
少し話は変わりますが、ここで豆知識💡
自分のクルマはどの『白色』だろう🤔
と気になったお客様!
実は簡単に知る方法があるんです🎨
すでにご存じの方も多いと思いますが、、
ボディについているネームプレートを見ること!
ネームプレートとは、
センターピラーなどについている
👇
👇
こちら!!👇
COLORの下の3桁の数字が
そのおクルマのカラーコードです🎲
(アルファベットを含むものもあります)
カラーコードがわかれば
小さな傷などを補修するタッチペンの注文もスムーズに行えます✏
いかがでしたでしょうか!
今回のブログではトヨタ車のホワイト系の
ボディカラーについてご紹介いたしました🤍
実は同じ白でも少しずつ違うので
おクルマを選ぶ際に注目してみてくださいね👀
写真ではわかりずらい部分でもありますので、
実際にご覧いただければと思います!😊
ぜひお気軽にご来店くださいませ💓
みなさまのご来店を心よりお待ちしております♪
🎨9月営業日🎨
《ショールーム営業時間》
AM10:00~PM7:00
《定休日》
毎週月曜日が定休日となっております。
定休日や、営業時間外に事故・故障等でお困りの際は
365日・24時間対応している
群馬トヨタお客様用、
事故・故障受付センターまでご連絡ください。
おクルマのことなら群馬トヨタ自動車
桐生バイパス店にお任せください!
新車の アクア・ルーミー・カローラスポーツ
ヤリス・アルファード・シエンタ
ノア・ハイエースワゴン・ヴェルファイア・ヴォクシー
グランエース・MIRAI・カローラアクシオ
プリウス・プリウスPHV・クラウン
カローラ・カローラフィルダー・カローラツーリング
ハリアー・ランドクルーザープラド
ハイラックス・ランドクルーザー300・RAV4
ヤリスクロス・ライズ・86・スープラ・コペンGR SPORT
プロボックス・ハイエースバン・タウンエースバン
を取り扱っております。
みなさまに素敵なカーライフを
ご提案させていただきます!
車検や点検、板金・修理のことなど
お気軽にご相談くださいませ。
★群馬トヨタ桐生バイパス店の
店舗情報は コチラ から ♬
群馬トヨタ自動車(株)桐生バイパス店
桐生市広沢町5-1520
☎0277-52-5212
国道50号沿いの
ワインレッドの看板が目印です。