みなさん、こんにちは!
ショールームスタッフの深澤です🐸
本日も伊勢崎つなとり店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます😄
9月に入り、
本格的に台風の季節がやってきましたね☔
今年は特に、
太平洋高気圧の勢力が強く、
東に後退していく速度も遅いため、
「台風が本土に直撃しやすい状況」であると
ニュースで耳にしました。
皆様も連日大型台風のニュースを聞き、
不安を募らせているのではないでしょうか?😖
運転中の大雨なども不安要素の一つですよね😭
「もしも自分が運転中、豪雨に遭遇したら…」
「もしも車が止まってしまったら…」
なんて考えたことはありませんか💦
そんな皆様に!
本日は、車に関する
豪雨時の対処・対策方法
についてご紹介いたします🌸
まずは、
豪雨時に考えられる運転中のリスクについて
書き出してみたいと思います👇🏻
・前が見えづらい
・路面が滑りやすい
・停電で信号が消えている
・浸水による車のトラブル…
(エンジン停止・水没でドアが開かない…)
豪雨日の運転には、
このように多くの危険が潜んでいますよね😣
ですので!
本日は様々なリスクを具体的に想定しながら、
対処法についてわかりやすく
ご紹介していきたいと思います🌸👇🏻
①前が見えにくい時
▼
・車間距離をあける
・ヘッドライトとテールランプ点灯
・無理せず停車
雨がひどくなってくると、
視界が一気に悪くなりますよね💦
前の車を確認しづらくなったり、
車線が見えづらくなったり…
「後ろの車にぶつけられたらどうしよう…」
なんて不安になる方もいるのではないでしょうか?
そんな時はまず、
前の車と車間距離をとり、
ヘッドライトを点灯させましょう💡
ほとんどの車は、
ヘッドライトを点灯すれば、
自動的にテールランプも点灯する
仕組みになっております。
昼間の走行であっても
豪雨で前が見えづらいと感じたら、
迷わずすぐにライトを点灯させましょう💡
自分の車の存在を周囲に知らせるためにも
早めの点灯を心がけるとよいかと思います😖
もう一つの手としては、
安全な場所にて停車することです。
川沿いや、土砂崩れの起きそうな崖の近くを避けて
まずは安全な場所に避難しましょう。
また雨の日は特に❗
歩行者や自転車等、
お互いに存在を確認しづらくなるため、
細心の注意を払った運転を心がけましょう❗
ちなみに💭
雨の日に大活躍する群馬トヨタのサービス商品に、
ガラスコーティングというものがございます。
コーティングについては、
以前のブログにて紹介しておりますので、
気になる方はぜひ併せてご覧ください✅
②路面が滑りやすい時
▼
・スピードを落とす
みなさま、
「雨の日の高速道路はスリップが起こりやすい」
という文言をよく耳にしませんか?
その原因に、
ハイドロプレーニング現象
と呼ばれる現象がございます。
ハイドロプレーニング現象とは、
タイヤと路面との間に水が薄く入り込み、
車の制御ができなくなることを言います💡
要するに、
タイヤが路面から浮いた状態になってしまうのです💦
車の速度が速くなるほど、
その現象が起こる可能性が高まり、
とても危険です❌
雨がひどい日は、
一般道路、高速道路関係なく、
できるだけ減速することを意識したほうが良いですね😖
③停電で信号が消えている時
▼
・警察官がいない場合
一時停止をし、
細心の注意を払ってお互いに譲り合って進む
・警察官がいる場合
手信号に従って進む
皆さん、
停電の影響で信号機が消えている…
なんていう場面に遭遇したことはありませんか?
私も経験したことがあるのですが、
警察官のいない状況で非常に困った記憶がございます。
もし信号機が消えてしまっていたら…
なおかつ警察官もいない…
そんなシチュエーションに出くわした際には、
速度を落とし、一時停止を徹底しましょう!
またこの場合、
譲り合いで進行しなければいけないため
焦る気持ちは一度抑え、
安全をしっかり確認したうえで進みましょう。
対向車だけでなく、
歩行者や自転車の走行にも十分注意する必要がありますね💡
では、警察官がいた場合はどうでしょう!
皆さん、手信号って覚えていらっしゃいますか?
基本的な情報として、
・真正面 or 背を向けられている ➡ 赤
・手を上に挙げている ➡ 黄色
・体の側面を向けられている ➡ 青
この3つは必ず覚えておきましょう❗
④浸水による車のトラブル
▼
・エンジンが止まってしまった時
自動車保険等で付帯されている
ロードサービスやディーラーに連絡を取り、
レッカーで運んでもらう
またこの時、
電気機器の故障につながるため、
エンジンをむやみにかけようとしてはいけません。
まずは身の安全を確保し、
直ちに保険会社やロードサービスに連絡をしましょう。
・ドアが開かなくなってしまった時
脱出グッズを使って車から避難
ドアが開かなくなるほど
水深が深くなってしまったときは、
窓ガラスを割るハンマーや
シートベルトを切るカッターグッズを使って
脱出を試みましょう🔨
ちなみにトヨタの純正品として、
「 レスキューマンⅢ(ハンマー&カッター) 」
という緊急脱出グッズがございます🪓
オプションで付けることが可能となっており、
¥2530(税込み)
で販売しております。
新車の購入時でなくとも、
各店舗にて発注が可能ですので、
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ📞
また水深が上がり、
社内に水が確認できるくらい水没してしまった場合は、
できるだけ証拠となる写真を撮影しておくのが良いとのこと!📸
その後の手続きやお車の査定時などで、
きっと円滑な手続きの手助けになるそうです。
しかし、
何といっても身の安全確保が第一です。
車の水没については一般に、
30cmでエンジン停止
50cm以上で車が浮きドアが開かなくなる
と言われています。
つまるところ、
タイヤの半分が水につかってしまった時点で、
かなり危険な状態と判断し、
真っ先に避難をしましょう。
⑤今のうちにできる対策
▼
・豪雨の日はできるだけ外出を控える
・事前に天気予報をしっかり確認しておく
・万が一の連絡先を登録しておく
・ハザードマップで危険個所を把握しておく
いかがでしたか?
起こりうるリスクを事前に把握し、
今できる対策を講じて危険に備えておくことは
自分や家族を守るためにも非常に重要です。
車を頻繁に使う方は特に、
日ごろからメンテナンスを行い、
安全なカーライフを送れるような
危機管理を心がけていくことが、
きっと大きな対策となるでしょう🌸
本ブログでお伝えした情報が、
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
本ブログは以上でございます。
最後までご覧いただき、
誠にありがとうございます🌸
皆さまのご来店をスタッフ一同、
心よりお待ちしております。
9月のブログ
群馬トヨタ自動車 伊勢崎つなとり店
群馬県伊勢崎市連取町3062
営業時間:10:00~19:00
☎TEL:0270-26-5451
▽ 定休日 ▽
9/9(月)・17(火)・24(火)・30(月)
\群馬トヨタ公式LINEアカウント/
友だち登録するとおトクがいっぱい!
@gunma_toyota でID検索✨
群馬トヨタ公式YouTubeチャンネル
チャンネル登録🔔・高評価👍
ぜひお願いいたします✨